担当者 | 河嶋 |
---|---|
場所 | 倉吉市 |
工期 | |
お客様のご要望 | ・細かく区切られた水まわりを一体化し、広く快適に使いたい ・洗濯機の上や洗面まわりに棚が欲しい ・内装はタモ材を使った温かみのある仕上げにしたい ・床はタイル仕上げで高級感を出したい ・一般的な手洗い器ではなく、こだわったデザインのものにしたい ・照明は基本ダウンライトにし、調光機能を取り入れてリラックスできるバスタイムを演出したい ・一般的なクロス仕上げでは満足できないので、質感のある仕上げにしたい |
施工内容 | トイレの間仕切りを撤去し、水まわりをひとつの空間として使えるように再構成。浴室はガラスドアと間仕切りで開放感を持たせ、全体の統一感を演出しました。 ユニットバス設置のために必要だった床の段差には、夜間の安全を考慮してフットライトを設置。 壁と天井はドイツ製の漆喰を使用し、左官のコテ塗りで高級感と質感を持たせました。下地には専用クロスを貼り、将来的なひび割れや角の欠けを防ぐ工夫も施しました。 内装にはご要望通りタモ材を使い、ナチュラルで上質な雰囲気に仕上げています。 |