いつもホームサポートIGIのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
このたび、外壁・階段塗装とトイレリフォームを行った3階建て住宅の施工事例を追加しました。
今回のお施主様からは、
「外壁が劣化し一部が崩れてしまっている」
「鉄製階段の腐食や、雨よけのポリカが破損していて不安」
「古い和式トイレを洋式にしたい」
といったご相談をいただきました。
外壁は、傷みが激しかったサイディング材を一部張り替え、全体を1色で統一して塗装。既存材が廃番だったため、類似デザインを活用して違和感のない仕上がりを実現しました。
裏の鉄製階段も、溶接補強と部材交換により、安全性と耐久性を確保。劣化していたポリカも新品に交換し、雨の日も安心して使えるようになりました。
トイレは2カ所をリフォーム。
2階のトイレにはTOTOの「スワレット」を採用し、和式便器の上に被せる形で洋式化を実現。床の解体が不要なため、コストを抑えたリフォームとなりました。手すり取付用に下地補強も行い、安心して使える空間に仕上げています。
3階のトイレは床・天井を解体して全面的にリニューアル。LIXILの「アメージュリトイレ」を設置し、排水芯の違いにも対応しました。壁にはAIKAの化粧パネルを施工し、明るくお手入れしやすい空間へと生まれ変わっています。
お住まいの耐久性と快適性を両立させ、長く安心して暮らせる住まいづくりを実現したリフォーム事例です。
ぜひ参考にご覧ください。